8月28日(木)20名の参加を得て「蕎麦と出流山満願寺巡り」を開催しました。残暑が厳しい一日でしたが、出流山では爽やかな涼風を感じることができました。満願寺は歴史ある閑静なお寺で、周囲には豊かな森が広がっています。奥の院には鍾乳洞や滝もありますが、今回は時間の都合もあり、途中の太師堂までの参拝となりました。

昼食は名物「出流そば」を堪能し、楽しいひとときを過ごしました。参加者からは、「お蕎麦がとても美味しかったです」「久しぶりに集まり、笑顔になりました」「これからも楽しい企画を続けましょう」「次回も楽しみにしております」など、たくさんの声が寄せられました。
―― ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ――
( 栃木地区会担当 寺内政子 )