責任者 矢野定司 湯澤三千代 北山久平
年2回、1泊または2泊で観光地や温泉地へ行くバス旅行です。6月と11月に実施しております。
会員の皆さん!旅行サークルに入会していっぱい楽しみましょう!!
2024.6初夏の山梨・長野を満喫する旅
春の旅行は、6月11日~12日に山梨県から長野県方面にバスの旅を実施しました。参加者は、25名(男性11名、女性14名)で宇都宮東ビル、佐野SAから順次乗り込み旅行先に向かいました。
今回の旅行は、初めての参加者が7人いたので車内で自己紹介をしながらすでに懇親会状態。午前中から カラオケが始まり、盛り上がった所で「本坊酒造マルス山梨ワイナリーに到着。
六種類のワインとぶどうジュースを無料試飲出来満足した後、山梨FUJIフ ルーツパークにて「信玄鶏五目せいろ御膳」の昼食をとり、諏訪大社に向かいました。
上社に到着して売店の人が4つの御柱を、ユーモアたっぷりに 説明してくれました。その後、10代続いた高島藩の高島城に行き往時を偲ぶことが出来ました。 温泉でゆっくり癒して宴会は、カラオケ等で盛り上がりました。
翌日は、松本城に行き、ガイドさんの説明を受け、急な階段のある天守閣まで上がり 松本市を一望しました。 盛り上がり帰途につきました。( 矢野 )
2023.11秋の山陰地方を満喫する旅
秋の旅行は、11月7日~9日鳥取県、島根県の観光地をめぐる旅を二泊三日で実施しました。参加者は、男性10名、女性9名で那須塩原駅を早朝雨の中、3時半に出発して県内順次乗込み羽田空港に向かいました。
鳥取砂丘コナン空港に無事到着して、顔にまで砂がかかるほどの強風の中、鳥取砂丘を歩きました。昼食後、現在エジプト編をテーマとしている砂の美術館に行き、砂と水だけで造形した彫刻に驚嘆しました。
その後、因幡の白兎神話で知られている白兎神社でお参りしてから1日目の宿、皆生温泉に向かいました。宿の宴会場では、カラオケ・ダンスに盛上がりました。
2日目は、まず足立美術館に行き、世界が認めた日本一の庭園を楽しみました。
日御碕で昼食を取り、「縁結びの神様」で有名な出雲大社に向かいました。神楽殿の大しめ縄と75畳もある国旗の大きさに驚きました。2泊目の宿は、玉造温泉。宴会では、宴会部長の相馬修さんが生オケで盛上げてくれました。
3日目は、まず松江城に行き、城内の急な階段を登り、四方を見渡すことが出来る天守閣まで行き松江市内を展
望することが出来ました。続いて小泉八雲記念館、武家屋敷と歩いて回りその後、大根島に渡り由志園での昼食後、すばらしい庭園を観賞した後、米子空港に行き、予定より1時間遅れて羽田空港に到着しました。
今回の旅行は、出発の日は朝早く大変でしたが、天気は良くて楽しい旅行だったと思います。次回の旅行は、皆さんの意見・要望を参考に場所・日程を決めたいと思います。
2023.06 徳川家康ゆかりの地「駿河」を旅する
春の旅行は、6月8日~9日1泊2日で清水次郎長や徳川家康ゆかりの地、静岡方面にバスの旅に行ってまいりました。今回は総勢23名(男性14名、女性9名)が参加。宇都宮東ビルをスタートに佐野SAへ向かい順次乗込み目的地に向いました。
全員がバスに乗り込むと、早速、宴会場に早変わり。アルコールも入ったせいもあり、和やかな雰囲気の車内となりました。休憩をとりながら最初の楽しみ海鮮料理の昼食会場に到着。新鮮な海鮮料理を美味しくいただいたあとは、最初の見学地「次郎長のお墓」がある梅蔭禅寺に行き、遺物館にある資料を通して次郎長が現清水市発展の大功労者であることが改めて認識させられました。
その後、富士山世界文化遺産の構成資産に登録された「三保の松原」に向かいましたが、静岡といえば「富士山」。曇っていて見えないのではと思っていましたが雲のすき間から山頂が顔をだし、車内からは歓声が・・。今夜の宿は、焼津のホテル、全部屋オーシャンビューのホテルでしたが、前線の影響で天候が悪かったこともあり、視界が悪く残念なオーシャンでしたが宴会では天候関係なしの盛り上がり、会話とカラオケ等で盛況な宴会となりました。
翌日は、今回の旅行のメインである「久能山東照宮」の参拝ですが、朝から横殴りの雨。天候を心配しながらホテルを出発。まず、おさかなセンターに寄り、お土産を購入し、出発時刻になると「普段の行いのよい会員さん」が集まった旅のせいか?。奇跡的に雨が上がり、傘いらずでの観光に「駿府城公園の散策」。その後、今回主目的でもあります徳川家康をご祭神としておまつりする久能山東照宮を往復ロープウェイに乗って参拝してきました。その後、日本平で昼食を摂り、帰帰りの車中では、恒例のビンゴゲームやカラオケで盛り上がり帰途につきました。今回の旅行は、雨の予報でしたが、傘を一度も開かずまた、全員何事もなく楽しい旅行になったと思っています。
次回秋の旅行は、2泊3日の要望が多数ありましたので前向きに検討 したいと思います。
2022.11 佐渡島
秋の旅行は、11月8日・9日新潟県佐渡島に一泊二日のバスアーを実施しました。参加者は24名(男性14名、女性10名)佐野駅を早朝五時半に出発し宇都宮東ビル、那須塩原駅と順次乗込み新潟に向かいました。
車中から紅葉を楽しみながら宴会開始。新潟港に到着しバスごとフェリーに乗込み佐渡まで二時間半の船旅出発。両津港に到着し、まず島流しになった順徳天皇の火葬塚と言われる真野御陵を参拝し、次に夕日に沈んだ夫婦岩を観光しました。今夜のお宿は相川の温泉ホテル、宴会では、カラオケ等で盛り上がりロビーでは「佐渡おけさショー」があり、その後、北沢浮遊選考場の幻想的なライトアップを見学しました。翌日は、今回メインの観光である史跡跡・佐渡金山の手堀り坑道を歩くコース。蝋人形のリアルな採掘作業の再現は当時の過酷な労働環境に驚嘆しました。両津港ではお土産を買い、帰りの車中では、ビンゴゲームやカラオケで盛り上がり順次下車して帰途につきました。今回の旅行は、二日間とも天候に恵まれて、旅行割り(クーポン券付)も適用になり安価で楽しい旅行になったと思います。
次回の旅行は、皆さんの意見を参考に来年六月頃に予定したいと思います。
2022.05 夏の薫りと温泉を満喫する旅
コロナの影響で2年半ぶりの春の旅行は、5月25日~26日群馬県草津温泉・軽井沢方面へバスの旅を実施しました。参加者は20名(男性12名、女性8名)で佐野駅・宇都宮東ビルと乗込みいざ出発。日光いろは坂を経由「湯滝」、金精峠を抜けて「吹割の滝」で昼食をとりました。昼食後、車中ではカラオケで盛り上がる中、「八ッ場ダム」に到着。展望台からの見晴らしは絶景でした。景色を堪能し、宿泊予定のホテル「一井」に向かい湯畑が目の前の草津温泉ホテルに到着。硫黄の香りが温泉気分を向上させました。
楽しみの宴会は、カラオケが出来ないため、スコップ三味線で盛り上がりました。
二日目は浅間酒造観光センタでお酒の試飲。鎌原観音堂に行き厄除け祈願。旧軽井沢での散策。昼食は、横川で有名な釜めし。その後、碓氷第三橋梁を見学に行き、改めて当時の日本の橋梁技術に感心させられました。帰りの車中では、ビンゴゲームなどで盛り上がり帰路につきました。2日間とも天気にも恵まれ、県民割りを活用でき、安価で安全な楽しい旅となりました。 (矢野)
2021.6 佐渡島バス旅行中止のお知らせ
旅行サークル会員各位
6月7日(月)~8日(火)に予定しておりました佐渡島旅行ですが、慎重に協議した結果、新型コロナウイルスの流行が継続している状況を鑑み、誠に勝手ながら中止させていただくこととなりましたのでお知らせいたします。
旅行中、観光地での不特定多数の人たちとの接触は避けられず、感染予防に可能な限り配慮したとしても、なお高いリスクが残されると予想されます。
会員の健康を最優先に考え、万が一感染した時の地域社会に与える影響の大きさを考慮し、このような結論に至りました。
参加を楽しみにされていた会員の皆様には、大変残念なお知らせとなりますが、ご理解いただきます様、何卒お願い申し上げます。
旅行サークル幹事 代表 矢野定司